-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥16,500
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「あめがすき」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 13cm×9.5cm×1.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥16,500
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「めがでて ふらんで」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 13cm×9.5cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥13,200
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「とげとげよ、ねむれ」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 10.5cm×7cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥22,000
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「めぐる」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 16cm×12.5cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥22,000
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「待つ」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 12.5cm×16cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥30,800
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「おほしさまさいた」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 21cm×15.5cm×1.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥36,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「みまもる」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 23cm×18.5cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥36,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「ふたりのほし」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 18.5cm×22.5cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥36,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「ありがとう」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 18.5cm×22.5cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美のミラー(※7/6までの限定販売)
¥30,800
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは壁掛けミラーになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 21cm×15.5cm×1.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美のミラー(※7/6までの限定販売)
¥33,000
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは壁掛けミラーになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 21cm×15.5cm×1.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥25,300
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「きれいだね」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 13.5cm×19cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥25,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「み」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 13.5cm×21cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥25,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「ひかる種子」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 19cm×15.5cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の壁掛け(※7/6までの限定販売)
¥25,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「未来たち」と名付けられた壁掛けになります。後ろに留め具が付いています。 ※たて×横×高さ 18cm×13cm×1cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の蓋物(※7/6までの限定販売)
¥25,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「いちばん星」と名付けられた蓋物になります。 ※たて×横×高さ 7.5cm×7.5cm×6.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の蓋物(※7/6までの限定販売)
¥25,300
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「大事なもの」と名付けられた蓋物になります。 ※たて×横×高さ 7.5cm×7.5cm×8cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の蓋物(※7/6までの限定販売)
¥25,300
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「たいせつ」と名付けられた蓋物になります。 ※たて×横×高さ 7.5cm×7.5cm×4.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の蓋物(※7/6までの限定販売)
¥25,300
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは「きらめき」と名付けられた蓋物になります。 ※たて×横×高さ 7.5cm×7.5cm×5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の花器(※7/6までの限定販売)
¥23,100
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは花期になりますが、活けずともオブジェとしてぜひ。 ※たて×横×高さ 6.5cm×13cm×20cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の花器(※7/6までの限定販売)
¥13,200
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは花期になりますが、活けずともオブジェとしてぜひ。 ※たて×横×高さ 7cm×13.5cm×11cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の花器(※7/6までの限定販売)
¥19,800
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは花期になりますが、活けずともオブジェとしてぜひ。 ※たて×横×高さ 8cm×13cm×16cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の花器(※7/6までの限定販売)
¥25,300
SOLD OUT
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは花期になりますが、活けずともオブジェとしてぜひ。 ※たて×横×高さ 6.5cm×17.5cm×20.5cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。
-
長屋亜美の花器(※7/6までの限定販売)
¥19,800
岐阜県多治見の陶芸作家長屋亜美さんの作品。『宝物(たからもの)』。まさしくそんな表現がぴったりの長屋さんの作品たち。 素焼き、本焼き、上絵、と3回重ねながら丁寧に焼かれる作品たちは壁掛け、蓋物、花瓶、など、いずれもアクセサリー作家としての経験を活かした装飾的で温かな印象の作品ばかり。 二種の釉薬を使いながらマットさと煌びやかさを演出しています。 日々の生活のなかで出会うこどもたちのなにげない言葉や興味、ともに通り過ぎていく時間や景色、ふと沸き起こる祈りに似た想い。それらを作家として母親として作品に昇華させた、地ちょっとどこにもない作品です。 こちらは花期になりますが、活けずともオブジェとしてぜひ。 ※たて×横×高さ 8cm×16cm×16cm ※いずれもひとつひとつ、一粒一粒、手仕事にて丁寧に作られたもので、とても繊細な作品です。取り扱いには十分ご注意ください。